
こんにちは。
留学というと、1ヶ月に何十万かかります。
一方、長期休みさえあれば、自宅で留学環境を作ることも可能です。
そして費用は数千円〜数万円と圧倒的に安いです。
そこで今回は自宅留学のやり方を解説します。
Contents:
自宅留学とは

結論からいうと、「自己学習」と「レッスン受け放題のオンライン英会話」の組み合わせです。
自宅留学のやり方・スケジュール
語学留学と比較しながら、自宅留学のやり方とスケジュールを紹介します。
語学留学のスケジュール
僕も語学留学の経験はありますが、ざっくり、
- 7:00-8:00 起床・朝食
- 8:00-9:00 通学
- 9:00-15:00 語学学校で授業
- 15:00-17:00 図書館で勉強
- 17:00-19:00 帰宅・自由時間
- 19:00-20:00 夕食
- 20:00-22:00 自己学習
- 22:00-24:00 自由時間・就寝
こんな感じだと思います。
日中は、語学学校で勉強して、それ以外は自己学習です。
自由時間はカフェやバーにいったり、友達と遊んだりします。
自宅留学のスケジュール
自宅留学の場合、基本的に自分でスケジュールを決められます。
本格的に英語力をつけたいと思えば、
- 7:00-8:00 起床・朝食
- 8:00-12:00 25分レッスン8回
- 12:00-13:00 昼食
- 13:00-15:00 25分レッスン4回
- 15:00-18:00 自己学習
- 19:00-20:00 夕食
- 20:00-22:00 自己学習
- 22:00-24:00 自由時間・就寝
こんな感じで、オンライン英会話のレッスンを受けまくり、自己学習で予習・復習をします。
ここからは、具体的に自宅留学のメリット・デメリットを解説します。
自宅留学のメリット
以下のとおりです。
- マンツーマンレッスン
- 価格が10分の1
順番に解説します。
メリット①:マンツーマンレッスン
自宅留学はオンライン英会話でレッスンを受けます。
なので、基本的にマンツーマンで自分にあわせたレッスンが可能です。
たとえば、
- 教材中心のレッスン
- 発音矯正
- 英作文の練習
といった感じで、
自分の弱点を集中的に改善することもできます。
一方、語学学校の授業は基本的にグループレッスンです。
まず、グループレッスンだと自分が話す時間が限られます。
また、レッスンは全体最適で進むため、上記のように自分だけに合わせるのは無理です。
できるとすれば、授業終了後に先生に個別質問するくらいです。
なお、語学学校でもマンツーマンレッスンを受けることができますが、グループレッスンよりも数倍高額です。
メリット②:価格が10分の1
語学留学は、滞在費や学校費をあわせるとだいたい月に数十万円かかります。
一方、自宅留学であれば、数千円~数万円です。
なので、
価格が10分の1です。
しかも、繰り返しになりますが、すべてマンツーマンレッスンです。
以上が自宅留学のメリットです。
とはいえ、デメリットもあります。
自宅留学のデメリット
以下のとおり。
- ワクワク感はない
- 友達ができない
それぞれ解説します。
デメリット①:ワクワク感はない
語学留学では現地の生活や食事を楽しむことができますが、自宅留学は生活環境の変化はないです。
なので、留学といっても味気ない感はあります。
デメリット②:友達ができない
自宅留学は自宅+マンツーマンレッスンなので、話し相手は常に先生です。
なので、よくある留学のように友達ができることはありません。
以上のとおり、自宅留学のデメリットは、留学情報誌に載るような留学生活ではなく、むしろ受験勉強に近い感じといえます。
とはいえ、
留学費用を抑えて、ガッツリ英語に集中したい方
にはアリだと思います。
ここからは自宅留学可能なオンライン英会話を紹介します。
自宅留学ができるオンライン英会話

繰り返しになりますが、自宅留学するためには、レッスン受け放題のオンライン英会話が必要です。
現状、以下の2つです。
- ネイティブキャンプ
※月6,480円で受け放題
- オンライン英会話「vipabc」
※290,700円で3ヶ月受け放題
サクッと違いを紹介します。
ネイティブキャンプの特徴は以下のとおり。
- 圧倒的に安い
- 講師はノンネイティブ中心
- 予約不要でレッスンも可能
なので、価格重視でたくさんレッスンしたい方向けです。
一方、vipabcは、ネイティブキャンプよりも価格は高いですが、
- 運営からの学習サポートあり
- 講師は全員TESOL保有(プロ講師)
- グループレッスンもあり
と、運営サポートやプロ講師のレッスンを受けたい方向けです。
とはいえ、
どちらも無料体験レッスンが受けられます。
なので、とりあえず両方受けて自分に合う方を選ぶかたちがいいです。
というわけで自宅留学について解説しました。
結論、「留学費用の優先度が高く短期集中で英会話をマスターしたい方」向けです。
あとは、短期集中でTOEICやTOEFLなどで得点をとりたい方にもおすすめです。
最後に、繰り返しになりますが、オンライン英会話レッスンを受け放題できるサービスはこちらです。
- ネイティブキャンプ
※月6,480円で受け放題
- オンライン英会話「vipabc」
※290,700円で3ヶ月受け放題
自宅留学に興味があれば、ぜひ無料体験レッスンを受けてみてください!
それでは本日は以上です。